先日、40日間の勉強期間を経て簿記3級に合格することができました。
そこで私が教材は何を使って、どんなスケジュールで勉強したか紹介します。
教材
私が使った教材は3点
- CPAラーニング
- スッキリうかる 日商簿記 3級 本試験予想問題集
- いぬぼき3級無料問題集
CPAラーニングは無料で動画授業を受けられる神サイトです。
一人でテキストを読んで理解するよりも、動画で教えてもらった方が圧倒的に早いです。
またCPAラーニングでは、動画授業だけでなく、PDFのテキストや問題集、解答用紙なども無料で配布しています。このPDFを印刷すれば、テキストや問題集は買う必要はないと思います。
私は家にプリンターがなく、コンビニ印刷するにはページ数が多すぎるので、テキストなしで動画だけ見て進めましたが、なんとかなりました。
ただ、予想問題集は紙媒体で欲しかったため、「スッキリうかる 日商簿記 3級 本試験予想問題集 2024年度版」を購入しました。
いぬぼき3級無料問題集は通勤電車などの移動時間に見ていました。
スケジュール
2024/10/16~2024/11/24の40日間で、私はざっくり、以下の順番で進めました。(最初は1か月後の11/16に試験を受けるつもりでいましたが、申し込み期限を過ぎてしまい11/24に受けました。)
「CPAラーニング」の簿記3級講座では動画が23個あり、私は26日間で終えました。
そして27日目からは「スッキリうかる予想問題集」を毎日1回分、本番同様に時間を計って解きました。最初は2時間以上かかって56/100点という有様でしたが、2回目以降は時間内に終わるようになり、4回目以降は合格点に届くようになり、といった感じで段々と点数が伸びていきました。
↓当時のツイートがこちら
予想問題集を解いていく中で、とにかく時間が足りないことに気が付き、その原因は仕訳に時間がかかりすぎていることだったので、仕訳問題を何度も何度もドリルのように解けるサイトはないか探した結果、「いぬぼき」と出会い、一気に安定しました。
試験のテクニックとしてはこちらを参考にさせていただきました。
ネット試験の申し込み期限
ネット試験は1週間前には予約しておかないと受験できないため、注意してください。
私はそれを知らずに、試験の前日に申し込もうとして泣きを見ました。
紙の試験と違い、ネット試験ならいつでも好きな時に受けられると思い込んでいました。
皆様は同じ轍を踏まないように注意してください。
まとめ
私は予備知識は一切なかったですが、約1か月で簿記3級に合格することができました。
私の体感ですが、平日1時間、休日5時間くらいかければ簿記3級を1か月で合格することは十分に可能だと思います。まとまった時間が取れなくても、「いぬぼき」なら通勤などのスキマ時間でも学習できます。
また「CPAラーニング」、「いぬぼき」を活用すれば、無料で必要な知識を習得することもできるので、簿記3級に興味がある方はぜひ挑戦してみてください。
以上、参考になれば幸いです。ありがとうございました。
コメント